mof-brown

ずっとモフモフしてたい

はじめての Node.js (2)

続き。今回はデバッグまで。

シンプルなWebアプリケーションを作る

  • http モジュールを利用してWebアプリケーションを書いてみる
  • url モジュールで URL の解析が可能
  • querystring でクエリ文字列の解析が可能
  • multipart については標準モジュールが無いらしい

サンプルソース

#!js

var http = require('http'),

url = require('url'),

querystring = require('querystring');

var server = http.createServer();

server.on('request', function(request, response) {

response.setHeader('Content-Type', 'text/html');

response.writeHead(200);

response.write('<form method="post" action="/"><input type="text" name="value"/><input type="submit"/></form>');

if (request.method === 'POST') {

var data = '';

request.on('data', function(chunk) {

data += chunk;

});

request.on('end', function() {

console.log(querystring.parse(data));

});

}

response.end();

});

server.listen(8080, '127.0.0.1');

バイナリデータの操作とファイルの入出力

個人的にこの辺りは散々使っているので割愛。

Node.js アプリケーションのデバッグ方法

  • console.log, error, trace で出力する

    • printf みたいな指定も可能
  • パフォーマンス計測には console.time, timeEnd が便利
  • Node.js 組み込みデバッガを利用する

  • node-inspector というデバッガツールがある

    • npm install -g node-inspector